毎年の事ですが 雪が降ってから除雪機のエンジンがかからない と言う人が多くて大変です。
事前に点検するとかエンジンをかけて見るとか、必要な事だと思います。
修理の一例
オーガの下に付いているハウジングガードを磨り減ったまま使用するとオーガの刃も減るし
カバーもだめになると大変お金がかかりますので注意してください。
太郎と言う名前の柴犬4才が居ますが、雪が降って大喜びです。
体が埋まる位の雪の中を、楽しそうに駆け回っていました。
ホームページのメンバー写真にも太郎が写っています。見つけてみてください。
大変 忙しく 1週間ほど忙しいと思います。
除雪機の季節前点検を行ってない 人たちの修理で とても忙しいです。
ガソリンの関係の修理が、圧倒的に多いです。
今日ほ全員で除雪をして、その後は除雪機の修理と取り扱いの問い合わせで、とても忙しいです。
あけまして おめでとうございます。
7日より営業始めました。新しい年を迎え新たな気持ちで頑張って行きますので、よろしくお願いします。